「幻魔大戦」を見に行って、大友克洋の画がアニメで動いていることに驚いた。
映画冒頭、女の占い師が幻魔侵攻を告げる場面、アングラの小劇団の芝居みたいだと思ったら、声が白石加代子で、とても印象的だった。
それがつよく印象に残ってる。
と、他の映画のことを書いた。
「宇宙戦艦ヤマト 完結編」はあまり印象に残っていない。
長かったな、という記憶はある。エンディングがだらだらした感じだったのも何となくお覚えている。
敵となるディンギル帝国もヤマトの最期も印象が薄いのだ。
地球の危機を救うために、ヤマトは自爆する。
そのラストまで盛り上がらない話がダラダラ続いた。