Pages

2016/04/20

粘液とゴア描写とクリーチャーぽさと『仮面ライダーアマゾンズ』

『仮面ライダーアマゾンズ』というドラマがある。
複数形になっているのはどうしてなのかと思ったら、「仮面ライダーアマゾン」が複数出てくるからだという。

アメリカの有料動画配信サービス、NetflixやAmazonビデオに刺激されたのだろうか、ネットオリジナルドラマが日本でも出てきた。

あ、ちがった。
大昔、1回1分で365日配信の『グラウエンの鳥籠』というものがあった。
アスキーのサイトで配信していたのだった。主演は吉野紗香、秋元康が関わっていたと思う。同じタイトルのゲームも出ていたんじゃなかったか。ゲームの販促として作られたドラマだったんだろうか。

ネット配信ドラマはカネになるんだろうか。




『仮面ライダーアマゾン』という、仮面ライダーの中でもけっこう昔の異色の作品をネタにして作りなおしをするというのだ、はなっから新しい客をつかもうというつもりがないのはよく伝わってくる。Amazonビデオで配信する最初だから、アマゾンというのもあるだろうけれども。
若いひとがAmazonビデオに手を出すとは思えない。
年取っててPCを使ってる、古くからの仮面ライダーファンが金を出してくれることを期待しているドラマだ。
『アマゾン』と言ってわかるひと、わかるよね、ぜひ觀てみてね。

そういうところだろう。



2016/04/06

宇宙戦艦ヤマトはなぜ大和に偽装したのか。

サーシャが火星に到達して亡くなったのはヤマトのせいである。
ヤマトが戦艦大和を改造する必要が生じたからだ。



『宇宙戦艦ヤマト』のものがたりは、イスカンダル星人・サーシャの持ってきた波動エンジンの設計図によって動き出した。
波動エンジンの設計図を得たことで、干上がった海に眠る戦艦大和を宇宙戦艦に改造するという、すばらしい計画が始まるのである。

男のロマンとしか言いようがない、すばらしい計画。


その道は、30年にわたるデウス・エクス・マキナへの道でもあったが、1974年の時点でそうなることはもちろん明らかではなかった。


 『宇宙戦艦ヤマト』第1シリーズ、第1話の名場面。
海が干上がったためにむき出しになった戦艦大和の残骸だ。

このビジュアルは強く印象に残った。